学資保険の積立はいつからいくらぐらい必要?何歳から

学資保険の積立はいつからいくらぐらい必要?何歳から

学資保険の積立は何歳から?教育費は幼稚園から大学まで

【私立と公立では倍ぐらいの差が出ます】

 実際、まとまった出費はどのくらいになるのでしょうか?大体の目安だけでも確認しておきましょう!
子供がいる家庭の場合、一番に考えなくてはならないのが教育費です。幼稚園から大学まで全てを公立の学校に通わせたとしても約1,000万円以上のお金がかかります。
家庭によっては、幼稚園からお受験をさせて一貫校に行かせたい、という希望をお持ちの方もいらっしゃいます。幼稚園から大学まで私立に通わせるときの目安が約2,500万円弱となります。
したがって、公立と私立とは倍以上の差があるのです。この他、塾や習い事をもっとさせたい、留学させて英語を学んで欲しい、、となると教育費はドンドンかさんでいきます。

 

【子供が増えたときにはしっかりとプランをたてましょう】
 子供が一人のときは、計画を立てやすいですが、2人、3人となってくると、入学の時期などが重なり一時的に出費が増えるタイミングも出てきます。あらかじめ、どの時期にいくらくらいかかるのか、計算をしておく必要があります。小学校だと、1人あたり年間で約30万円程度です。2人が重なっても60万円程度で済みます。ところが、大学生になると二人同時に大学に通えば、国公立大学でも年間約250万円以上の学費になります。さらに、地方から中央の大学に通うとなると子供の生活費(仕送り)も上乗せされますので、費用はアップします。
 教育費はなるべく早いうちから積立などで用意しておくべきです。生命保険を考える際も、重要なポイントとなってきます。

 

 

死亡保険金と税金画像

※出典:文部科学省『子供の学習費調査』(平成24年度)・日本政策金融公庫『教育費負担の実態調査結果(国の教育ローン利用勤務者世帯平成25年度)

 

※上記、教育費には、学校教育費の他、学校外活動費、給食費、生活費などを含みます。私立大学は文系の場合で計算しています。理系を選択した場合は、120万円加算されます。

 

 

学資保険訴求バナー

 

 

 

>ページトップへ戻る

関連ページ

妊娠や出産は学資保険を検討し保険に入る時期
生命保険の選び方と見直しのポイントは?生命保険の仕組やおすすめできる生命保険とダメな生命保険やメリットデメリットは?必要保障額の考え方、加入するタイミングはいつ?定期終身養老の特徴。結婚・住宅購入ローン・学資保険・医療保険がん保険・就業不能保険ごとに解説。会社の退職金準備や節税対策。生命保険会社とファイナンシャルプランナーの選び方。

ホーム RSS購読 サイトマップ
保険加入のタイミング 保険選びポイント 必要保障額 ダメ生命保険 保険営業マンを選ぶ