生命保険会社を選ぶポイント チェック項目注意点は?
【契約(加入)を避けたほうがいい生命保険会社】
どうやって、ダメな生命保険、ダメな生命保険を販売しているダメな生命保険会社を見分けたらいいのでしょうか?
絶対コレ!!という方法はありませんが、ポイントはあります。
まず前提条件として
- 生命保険会社の会社の規模は、頭から外して下さい。
- その生命保険会社が有名だからとか、知名度も選択基準から外して下さい。
以下のポイント項目に照らして、どういう生命保険を販売しているのかどうか、どういう生命保険会社であるのかを検討して下さい。
これは、「定期保険特約終身保険」のように、ある生命保険に別の生命保険をセット(抱き合わせ)にした生命保険商品を販売している生命保険会社には、近づかないほうがいいということです。たとえ、契約時に抱き合わせ保険ではない生命保険に加入したとしても、いつかは「転換」をさせられて、ダメな保険に契約させられる可能性が極めて高いといえます。
十分ご注意下さい。
次に、「アカウント型生命保険」を販売している生命保険会社の生命保険に加入してはいけません。「アカウント型生命保険」を販売している生命保険会社の保険に加入しなかっただけで、自分の財布を守ることができたと自分をホメてあげて下さい。「アカウント型生命保険」以外の保険に加入しても、いつか、アカウント型に転換させられる可能性だってあります。
「転換」制度がある生命保険会社の保険には、保険の種類など問わず、入るべきではないです。
生命保険に加入するとき、たいていの人が、保障そのものの中身よりも「保険料はいくらかな?その保険料なら払えるかな?大丈夫かな?」と、支払う保険料のことばかりが気になります。それよりもさらに大切なのは、、、、、
保険料の支払方法です。
- 「10年更新(保険期間10年などと記載があります)」
- 「15年更新(保険期間15年などと記載があります)」
- 「終身払込(保険料は一生変わりません、などと宣伝しています)」
の3つの支払方法にご注意下さい。この3つの保険料の支払方法は、目先の保険料を安く見せるテクニックの一つです。保険の保障内容と同じくらい重要ですので特にご注意下さい。
「死亡保障」の保険であれ、自分のための「医療保険」であれ、保障がいつまであるのか?そのために保険料は何歳まで支払うのか?支払う保険料の合計額がいくらになるのか?必ず電卓で計算してみて下さい。そして、金額をご確認下さい。計算してみれば、その生命保険が損か得か、だけでなく保険の意味や内容も見えてくるはずです。
生命保険会社のお客様相談室(一般にカスタマーセンターと呼ばれます)に、電話をしてみて下さい。
その応対でその生命保険会社のお客様に対する姿勢や教育方法が見えてきます。
その生命保険会社に契約がない場合で、電話をかけてみて、その対応でその会社の姿勢がさらにわかります。